Sheltie Rescue
新しい飼い主さん(里親さん)になるためには
このようなことが必要です。
     新しく飼い主さんになるためには

保護犬は、一度は人間により存在を否定された犬たちです。
二度とふたたび不幸な目にあうことのないよう、犬の生涯にわたって安定して飼育できる環境をお持ちの方にお譲りすべく、以下のような流れで進めております。
必ずお読みいただいてから、お申込みにお進みください。


【譲渡条件】

・ペット可住宅にお住まいのこと

転居によりペット不可の住まいとなってしまい、飼えなくなって捨てられた犬がたくさんいます。


・家族全員の同意があること

お一人でもご納得いかない方があれば、お渡しした後もその方からトラブルが起きるものです。 相談中の場合はお申し込みをしないでください。結論が出てからお申し込みください。


・室内で飼育していただけること

当会では保健所等行政との連携や飼い主さんからのご連絡により、迷子情報を拡散しております。
犬の逸走で大変多いのは、庭からの逸走です。花火や落雷など物音への反応でパニックになることや、戸締りミス、第三者からの悪意ある行動で逃がされてしまうこともあります。

また、「犬は家族」と考える方を対象にお譲りしています。
家族を庭で暮らさせるという感覚は相容れないものという方針です。
ご理解いただけない場合はお譲りできません。
ベランダ・デッキ・玄関・勝手口・風除室・ガレージ・物置等もお断りしています。


・終生飼養して下さること

「年を取ったり病気になって医療費がかかるようになった」「飽きた、可愛くなくなった」そのような理由で犬を捨てる人がいます。

大切なペットだからこそ年を取るほどに結びつきが強くなり、愛おしいとお考えになれない場合は、当会の譲渡方針とは合わない方です。


・医療費や輸送費のご負担をしていただけること

当会では基本として<避妊去勢/ワクチン/マイクロチップ>の3つとともに、これ以外のさまざまな疾患やノミダニ忌避薬、フィラリア予防薬などの投与を行なってから譲渡候補犬となります。

新しい飼い主さんにご負担いただくのは、<避妊去勢/ワクチン(または狂犬病予防接種)/マイクロチップ>に、遠方の場合は輸送費の一部ということになります。

この費用をご負担いただけることで、助けを待っている次の子の保護に動くことができます。

この点をご了解頂ける方にお譲りしています。

・ジュニア 0〜4才 4〜5万円
・ミドル  5〜8才 3〜3.5万円
・シニア  9才〜  1〜1.5万円

この金額の中には、避妊去勢手術+マイクロチップ装着+ワクチンまたは狂犬病予防接種のうちのいずれかの金額を含んでおります。
また、飼い主さんが見つかりにくいシニア犬譲渡の費用負担を減らすため、人気のある若い犬と費用負担に差額を設け、シニア犬の飼育管理費用に充当するよう差配しております。

ジュニアとミドルについては、輸送費用の負担もお願いする場合があります。
若い犬でも持病のある場合は、その点を考慮し、譲渡費用の減額をさせて頂きます。

ご理解いただけますようお願いいたします。


・飼い主さんには年齢等の制限があります

高齢の方から、若い犬を希望された場合には、お断りしております。

飼い主さんが入院したり亡くなったりされたため、当会で保護したケースが何度もあります。 一番若い飼い主さんは40代(入院)、亡くなられた60代以上の方のお子さんや相続人から引き取ったこともあります。

私たちは、現在の犬の年齢と余命を想定して、お譲りできる方の年齢幅を決めています。 70才以上のご希望者の方には保証人を求め、ご一緒に面談をさせていただいております。
若い犬は若い世帯(おおむね50代前半まで)のお家にお譲りすることが原則です。
お子さんのいる家でも、子どもとの相性が良い犬であればお譲りしています。 ただし、子どもの情操教育のためではなく、親御さん自身が犬好きであり、 犬と暮らしたいと考えていることが必要です。
飼育管理ひとつにしても、子ども任せでうまく行くはずはありません。 犬と子供が一緒に育つのは微笑ましく良い面がありますが、犬と暮らす楽しみは本来、 生活力を身に着けた大人の楽しみであり喜びです。

また、母子世帯、父子世帯イコールNGでもありません。 数は多くありませんが、実際にお譲りしたことがあります。
非常に数は少ないながら、単身の方にもお譲りできる場合があります。 犬の性格が単身者向きであるかどうかとご希望者さまの生活状況によります。

当会の保護犬について譲渡を希望される場合は、以上のすべてについてご理解・ご納得いただけた方は、 「譲渡までの流れ」にお進みください。


<関連コンテンツ>

飼い主さん募集中のわんこ達 | 新しく飼い主さんになるためには | 譲渡までの流れ | 幸せになったわんこ達のご報告
お問い合わせ


Sheltie Rescue
シェルティ・レスキュー | シェットランド・シープドッグ救護ボランティア団体
Copyright(C) 2010 Sheltie Rescue All right reserved.